先日、お伝えした愛西市の物件の1階のテナントですが、早々に成約いたしました。 児童福祉の業態です。ありがとうございました。 おかげさまで、弊社所有物件は満室稼働でございます。
最近メモの本を読みました。 要点として、特にメモした方がいい4点 1.固有名詞(人物名、地名、商品・サービス名など) 2.数字(金額、日時、サイズなど) 3.法則、専門用語など 4.気の利いた言い回しなど 商談の中でも、メモというのは大切な事です。 自分なりの方法があると思いますが、何かしら基準を持つと良いかもしれません。
弊社所有の愛西市の物件の1階テナントが空室になりました。 80m²あり、駐車場もございます。 今後、アットホームにも掲載予定です。 何なりと申しつけください。
春日井市にて、土地情報が出てきました。 6000坪の市街化調整区域です。 なかなかの希少物件ですので、お早めにお問い合わせください。 開発が必要な物件となります。開発業務も弊社の協力会社にて行いますので、何なりと申しつけ願います。
小牧市にて、倉庫物件が出てきました。 300坪の平屋です。 なかなかの希少物件ですので、お早めにお問い合わせください。
弊社では、管理戸数が年々増えております。 必要の無いことは、極力省き、少しでもオーナー様の収入を増やすよう、安価で管理費用をご提案しております。 まずは、ご相談ください。
岡崎市にて、約7000坪の新規の倉庫が来年供給されます。 こちらの物件は、この三河エリアではかなり希少なマルチ型物件となります。 金額に関しても、最近の高騰している物件と異なり、相場感を意識した物件となります。 倉庫を扱っている業者としても、かなりお勧めの物件となります。 詳細に関しては、現段階で公表できないため、お問い合わせください。
あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 去年は、どこまでいってもコロナウィルスによる世の中の混乱で大きく変化しました。 不動産市況は、金余りの状況で不動産市況にどこまでお金が流れてくるかで、どちらに進むかが今後の経済のにも影響してくると思います。 ただ、悲観的に見ながらも、大きな変化はもう少し先のように感じております。 今年は、そんな状況を踏まえながら、クライアントにとって最適で最高の物件を提案し続けることを愚直に行っていきたいと思います。 当社としては今年で8年目を迎え、より一層飛躍し盤石な体制を築いていきたいと思っております。 創業当時の思いを再念頭に、情熱をもって真摯に対応していきたいと思います。 重ねてになりますが、本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
2021年、年の瀬も押し詰まり、残すところあと数日となりました。 本年も皆様に大変お世話になり、誠に感謝しております。 社を代表し御礼申し上げます。 また、今年もなかなか物件が少なくなってきており、せっかくのお問い合わせもマッチングができなかったお客様には、大変ご迷惑をお掛けしました。 今後も、事業用不動産のプロフェッショナルとして、邁進していきます。 今後もより一層、賃貸仲介や売買仲介等幅広く、皆様に貢献できるよう努めて参ります。 変わらぬご支援賜りたく何卒宜しくお願い申し上げます。 どうぞ良いお年をお迎えくださいませ。
2022年~2023年は、東海エリアで倉庫が大規模供給されます。 当社は、ほぼ全ての物件を扱っております。 お問い合わせ頂ければ、お客様の最適な提案をさせて頂きます。 何なりと申しつけください。